フォロワー

2024/04/23

タキイ研究農場付属園芸専門学校

タキイ研究農場付属園芸専門学校(タキイ種苗株式会社系列)


滋賀県にある、種苗会社研究農場に付属する園芸専門学校です。

卒業生の総数約3,600人のうち、九州出身者は700人を超え、約2割を占めています。

R6年度の募集人員は60名、就学期間は1年間(希望者は、さらに1年間進学のコースあり)

出願資格は、農業自営を目指すなどの高卒資格を持つ29歳以下。

入学金・授業料不要。寮費・食費とも学校負担。奨学金支給制度あり。

令和6年7~9月 学校見学会(10回)

    10月  第一次募集出願、面接試験

令和7年 2月  第二次募集出願、面接試験

     4月  入学


詳しくは、同校のホームページをご確認ください。

https://www.takii.co.jp/school/sch_menu.html



#園芸 #研修 #就農


 

2024/04/22

佐賀県農業歴史資料館

佐賀県農業試験研究センターでは、昭和40年代から地域内の農具や生活用品を収集し、昭和43年に同敷地内に「農業歴史資料館」を建設して、展示・保存してきました。


農家などから2,000点の古い農具や生活用具を収集し、そのうち512点が「佐賀県重要有形民俗文化財」に指定され、これらは、佐賀県内各地の農耕生活用具であり、佐賀平野などで使用されたものが多く、明治から昭和にかけての農業の発展を示しています。


【同センターの地図】

https://maps.app.goo.gl/pEbTDt9WFEyTFh1H6


詳しくは、農業試験研究センターのHPをご覧ください。

https://www.pref.saga.lg.jp/kiji00323165/index.html


#佐賀県 #農業 #歴史 #資料館


 

2024/04/19

農業制度資金のご案内


 県では、農業経営をバックアップするために、いろいろな資金を設けておられます。

農業を始めるとき、農業経営の合理化や改善を図る際などには検討してください。


詳しくは、県(農林水産部生産者支援課)のHPをご覧ください

https://www.pref.saga.lg.jp/kiji00324292/index.html


#農業 #金融 #資金


2024/04/17

【5月12日(日)】\唐津市/オンライン移住相談会


 佐賀県の北西部に位置する海・山・川に囲まれた住環境が人気の唐津市のオンライン移住相談会が開催されます!


この相談会では、唐津市の職員や移住コンシェルジュ、佐賀県さが移住サポートデスク東京のコーディネーターが唐津市の移住制度や魅力についてお話できるそうです。


詳しくは、佐賀県移住サイト「サガスマイル」へ

https://www.sagasmile.com/event/archives/199


#佐賀 #移住 #唐津


2024/04/15

JAさが広報誌「季楽里」2024年5月号




JAさが広報誌「季楽里」2024年5月号からの抜粋記事です。

 

○神埼市でアスパラガス24aを栽培する牟田さん(35歳)

  

【出典元】JAさが広報誌「季楽里」2024年5月号

http://www.saga-ebooks.jp/?p=18053


#就農 #佐賀 #アスパラガス


 

【2024/4/19~21】さがし山ぐらし体験

佐賀市では、地域おこし協力隊の募集に合わせ、「さがし山ぐらし体験」を参加者を募集されています。


このイベントは、佐賀市地域おこし協力隊の担当者が隊員の移住先である富士町や、活動のフィールドとなる北部中山間地域を案内しながら、地域の紹介や活動の説明をされるようです。


プログラムの中には、富士町が誇る名所「嘉瀬川ダム」のボート乗船や、移住者さんのお店を見学&ランチ、農業のプチ体験なども盛り込まれているようです。


詳しくは、佐賀市「さがし山ぐらし」のHP

https://www.saga-yama.com/event/


#佐賀市 #中山間 #就農


 

2024/04/12

さがの園芸(令和6年版)


 佐賀県内で栽培される多彩な園芸品目をわかりやすく紹介した「さがの園芸」が公表されました。就農を目指すに当たり、品目選びの参考にしてください。


 佐賀県園芸農産課作成「さがの園芸(R6.3)」PDF版(4MB)は、こちらから

(さが園芸888運動HP)

https://saga888.jp/files/uploads/%E3%81%95%E3%81%8C%E3%81%AE%E5%9C%92%E8%8A%B8(R6.3%E6%9C%88%EF%BC%89_1.pdf


#佐賀県 #園芸 #就農



佐賀県内の「田畑売買価格」と「農業労賃」


佐賀県農業会議では県内各市町の農業委員会に協力により、「令和5年 田畑売買価格等に関する調査」及び「令和5年 農作業料金・農業労賃に関する調査」を実施され、その調査結果を発表されました。


○田畑売買価格等調査結果

  (都市計画法の指定を受けているかどうかでの農地価格など)

○農業労賃等に関する調査結果

  (作業別、品目ごとの労賃など)


調査結果は、佐賀県農業会議のHPをご覧ください。

https://www.sanoukai.jp/cyousahoukoku/


#農地 #価格 #労賃 #佐賀県

 

2024/04/11

佐賀県新規就農者育成方針(令和6年3月)佐賀県農業経営課作成



佐賀県新規就農者育成方針 (令和6年3月) 佐賀県農業経営課作成


【育成方針の項目】

1 佐賀県農業の概況

2 佐賀県新規就農者確保の現状と課題

3 新規就農者の確保・育成の目標

(1)新規就農者の確保に向けた目標

(2)新規就農者の労働時間・農業所得に関する目標

4 新規就農者に対するサポート内容

(1) 新規就農者の確保に向けた取組み

(2) 新規就農者の育成に向けた取組

(3) 新規就農者の経営発展に向けた取組

5 県加算ポイントの設定


【育成方針の全文】佐賀県のHPより

https://www.pref.saga.lg.jp/kiji00324238/index.html


#新規就農 #育成方針 #佐賀県


 

杵島農業振興センターだより「きしまの風」(令和6年3月第60号)



杵島農業振興センターだより「きしまの風」(令和6年3月第60号)からの就農支援関連記事の紹介です。

(杵島地域は、武雄市、白石町、大町町、江北町の1市3町からなります)


○【たまねぎ】信頼される産地づくりへ一致団結

 ・JAさが白石地区たまねぎ部会長 諸岡勝利さん


○令和6年度 露地野菜のための県単独補助事業(ハード)


※園芸全般の県単事業の概要は、県のHPから

https://saga888.jp/support/hard/




#杵島 #就農 #農業振興センター


 

2024/04/10

佐賀版 就農相談ガイドブック



就農相談に来られた方にお渡しするガイドブックの紹介です。
(A4サイズ32ページ)

○主な掲載内容
 佐賀県産農産物の紹介
 作物毎の経営試算事例
 新規就農者の動向
 農業技術研修のできる一覧
 国、県の就農支援策(融資、補助)
 市町の就農支援策(移住支援を含む)
 農地確保について
 就農相談先一覧

一部をスライドショーにしたYou Tube版はこちら(約6分)

PDF版は、

冊子版は、佐賀県農業公社でお渡しできます。


#就農相談 #ガイドブック #佐賀県





2024/04/08

佐賀県農業公社から農地の中間管理事業についてのお知らせ




公益社団法人 佐賀県農業公社から農地の中間管理事業についてのお知らせです。


【内容】

・農地中間管理事業について

・地域計画について

・農地貸借の一本化について

・佐賀県内の農地権利移動の面積推移予想

・農地貸借の手続き(所有者、耕作者)

・令和7年度からの農地中間管理事業に係る「手数料」についてのお願い


【You Tube版】

https://youtu.be/Y0t1EWKKH-I


#農地中間管理 #佐賀県農業公社 #地域計画

 


「さが農村ビジネス総合支援事業」チャレンジ農業者募集


 佐賀県では、農業者等が地域の農林水産物や資源・魅力を磨き上げ、農村ビジネスの商品力・集客力を高めるような取組に対して支援しています。


この事業に取り組む農業者等を募集されています。


詳しくは、県のHPをご覧ください。

https://www.pref.saga.lg.jp/kiji00397187/index.html


※農村ビジネスとは、農産加工品の開発、製造や農産物直売所、体験・観光農園、農家レストラン、農林漁業体験民宿等の農山漁村にある資源・魅力を活かしたビジネスで、生産者の所得向上と地域の活性化を目指す取組です。


#農村ビジネス #佐賀県 #6次化